シングルスとダブルスでのサーブの違いは何か

ダブルス
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

シングルスでの1stサーブは約60%入れば良いとされますが、ダブルスでは約80%入れられるようにします。

理由としては、

サーブそのものでポイントを取ることよりも、次に打つファーストボレーをより有利な形で打てるようにするため
甘いレシーブはパートナーが決めてくれるため

また、コースとしては(全員右利きと仮定して)、

デュースサイドではワイドに約20%、センター(スピンサーブで)に約80%
アドバンテージサイドではセンターに約40%、ワイド(スピンサーブで)に約60%

ぐらいの割合で打ち分けます。

テニス プライベートレッスン 藤沢 辻堂6

理由としてデュースサイドでは、

① スピンサーブでセンターに打つと、相手はバックハンドで高くて遠いボールを打つことになり力が入れにくい

② ①と似てるが、相手はトップスピンをかけづらく、スライスのレシーブが多くなり浮いてくる可能性が高い

③ センターに打つとレシーブに角度がつけにくく、レシーブが甘ければ味方前衛が簡単に決めれるため

④ バックハンドで逆クロスへレシーブするのは技術的に難しいため

⑤ 相手がバックを警戒しだしたらワイドにサーブを打つ

アドバンテージサイドでは、

① センターに打てば相手の角度のあるレシーブを封じることは出来るが、フォアハンドで打たれてしまう

② ワイドに打った場合、距離が長くなるためネットにつく時間を稼げるので、より有利な場所でファーストボレーを打つことができる

③ バックハンドでレシーブするときストレートへ強打するのは難しいため、ワイドに打ってもある程度コースが限定されるため

以上のような理由を考慮してサーブを打つコースやその後の展開を考えます。

まとめると、

相手のバック側を狙う
スピンサーブ系の滞空時間の長いサーブを打つ
相手のレシーブのコースを狭める

こう考えると、意図的にサービスエースを狙うとき以外は、ダブルスではサーブを打つ場合、次のショット(ポーチやファーストボレー)を打つことが前提です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました