テニスグッズ

セミドライタイプのオーバーグリップならVIPER-DRY一択

グリップテープっていろんな種類がありすぎて選べない・・・ 過去に私もグリップテープ選びで迷走したことがあるので気持ちは分かります。 そこで今日はオーバーグリップの中でも数少ない「セミドライタイプ」のグリップテープをご紹介したいと思います。
技術

コンチネンタルグリップのメリット・デメリット14選(フォアボレー編)

昔からボレーのときのグリップはコンチネンタルグリップで、と言います。 今回はボレーする際の「コンチネンタルグリップのメリット・デメリット」をお伝えします。
技術

ふつう(セミウエスタングリップ)のグリップのメリット・デメリット8選

「グリップはプレースタイルを決めてしまう」 これは私がずっとお伝えしていることです。 何度も言っているということはそれだけ大事だということです。 打点やスイング、打てるボールの種類が違うからです。 今のグリップが自分に合ってるか、また自分が目指しているプレースタイルが出来るグリップかどうか確認してみてください。
技術

厚いグリップのメリット・デメリット12選

グリップはプレースタイルを決めてしまいます。 打点やスイング、打てるボールの種類が違うからです。 今のグリップが自分に合ってるか、また自分が目指しているプレースタイルが出来るグリップかどうか確認してみてください
技術

薄いグリップでストロークを打つメリット・デメリット14選

グリップはプレースタイルを決めてしまいます。 打点やスイング、打てるボールの種類が違うからです。
バックハンドストローク

バックハンドストロークを両手で打つ8つのメリット・デメリット

バックハンドを片手で打つか、両手で打つか。 テニスをやっている人なら一度はこの悩みにぶつかると思いますが、みなさんはどのようにして決めましたか? 先日ジュニアの子でどっちがいいか悩んでる子が何人かいたので、どちらを選んだらいいか少し参考になる点を挙げてみます。
バックハンドストローク

バックハンドストロークを片手で打つ7つのメリット・デメリット

バックハンドを片手で打つか、両手で打つか。 テニスをやっている人なら一度はこの悩みにぶつかると思いますが、みなさんはどのようにして決めましたか?
ダブルス

ダブルスでワイドにサーブを打っていいのはどんなときか

ダブルスでのサーブのコースは、センターに打ち相手のレシーブの返球角度を狭めることが多いですが、角度のついたサーブをワイドに打ってポイントを取る方法もあります。 サーバーが右利きであれば、デュースコートからはスライスサーブ、アドバンテージサイドからはスピンサーブやフラットサーブで打ちます。
ダブルス

シングルスとダブルスでのサーブの違いは何か

シングルスでの1stサーブは約60%入れば良いとされますが、ダブルスでは約80%入れられるようにします。 理由としては、 サーブそのものでポイントを取ることよりも、次に打つファーストボレーをより有利な形で打てるようにするため 甘いレシーブはパートナーが決めてくれるため
コーチング

同じアドバイスをしているのに効果が違うのはなぜか

ここ何ヶ月間かずっと頭の中で自問自答していたことがあって、それは、 「同じアドバイスをしてなぜ効果が違うのか」 ということです。